中山道うとう峠から岩屋観音を歩く
NEWS
公開日:2023/09/10
鵜一地区社協のふれあい事業「なるほどザ鵜沼の自然や歴史発見」があり、地域住民が、鵜沼からうとう峠を越えて、中山道を坂祝まで往復3時間の道のりを散策する企画があった=写真。
もりの本やさんを出発し、一里塚を見学した後、江戸時代に小田原の商人が山賊に襲われたうとう峠を越え、せみ時雨の山中を坂祝町の「岩屋観音」まで歩いて、昔の旅人気分を味わった。鵜沼宿町屋館のボランティアガイドの解説で皇女和宮、伊能忠敬の逸話を聞きながら、木曽川の流れを間近に眺め、水の流れるトンネルをくぐり、変化に富む行程を楽しんだ。
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月