岐阜市西/本巣

岐阜市北東/山県

岐阜市中南

各務原

羽島

条件を選んで店舗・施設・企業を検索

子ども食堂の現状と課題

イベント

イベントイメージ0

誰も取りこぼさない社会~子ども食堂の現状と課題~

コロナ禍の影響で困難を抱える家庭が増えているなか、地域の交流拠点と子どもの貧困対策を担う
「子ども食堂」に注目が集まっています。
貧困・格差問題、そして子ども食堂の支援と普及に取り組む湯浅誠氏から、ボランティア活動をはじめるきっかけを得ませんか。

講師プロフィール:湯浅 誠(ゆあさ まこと)氏

社会活動家。東京大学先端科学技術研究センター特任教授。
全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長。
1969年東京都生まれ。東京大学法学部卒。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。
1990年代よりホームレス支援に従事し、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。
内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長など。
政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。
2014〜2019年まで法政大学教授。

著書に、
『つながり続ける こども食堂』(中央公論社 2021年)、『子どもが増えた! 人口増・税収増の自治体経営』(泉房穂氏との共著、光文社新書 2019年)、『「なんとかする」子どもの貧困』(角川新書 2017年)、『ヒーローを待っていても世界は変わらない』(朝日新聞出版 2012年)、『反貧困』(岩波新書 2008年 第8回大佛次郎論壇賞、第14回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞)、『貧困についてとことん考えてみた』(茂木健一郎と共著 NHK出版 2010年)など多数。

ヤフーニュース個人に連載中の「1ミリでも進める子どもの貧困対策」で「オーサーアワード2016」受賞、
法政大学の教育実践で「学生が選ぶベストティーチャー」を2年連続で受賞。
「こども食堂安心・安全プロジェクト」でCampfireAward2018受賞。他に日本弁護士連合会市民会議委員など。

申込方法
往復はがき またはEメール(1人1通)で
①講座名 ②〒・住所 ③氏名 ④年代 ⑤電話番号を記入し、
令和4年3月8日(火)【必着】で、下記までお申し込み下さい。

申込・問い合わせ先
岐阜市生涯学習センター 生涯学習係
〒500-8521 岐阜市橋本町1-10-23
電話:058-268-1050/FAX:058-268-1057
Eメール:hsg_lecture@ccn.aitai.ne.jp

概要

開催日
2022/03/22 〜 2022/03/22
開催時間
午後2時~午後3時30分
開催場所
ハートフルスクエアーG 2階 大研修室
主催者
生涯学習センター 生涯学習係
電話番号
058-268-1050
料金
無料 ※定員65名(申込多数の場合は抽選)
駐車場
公共交通機関又は施設駐車場をご利用ください

中日新聞の購読

中日新聞の購読

日本経済新聞の購読

日本経済新聞の購読

中日新聞販売店一覧

中日新聞販売店一覧

お店・施設・企業・イベント情報を掲載

お店・施設・企業・イベント情報を掲載

Chunichi Gifoo!

中日新聞配達スタッフ募集

Chunichi Gifoo!